役立つ情報

コロナ明けで不登校になったときの対応は? 親が取るべき3つの行動

2022/10/17

新型コロナウイルスの感染を防ぐため、発令されていた緊急事態宣言。それによる休校。 休校のタイミングや長さ、緊張感などなにもかもが異例で、子供にも大人にも大きなストレスになりましたね。 そんな状況なので、学校が再開しても「行きたくない」という子供が少なくないようです。 長期休暇の後は、ただでさえ学校に行くのが憂鬱になるもの。 しかも今回の休校は、ちょうど進級とタイミングが重なっているんですよね。 新しい学年・学校でうまくやれるのか、子供たちはとても不安だと思います。 私も子供のころは、学年が上がるたびに「友 ...

ReadMore

役立つ情報

嫉妬で始まる小学生のいじめ 親が知っておきたい原因と対処法

2020/6/16

いじめはとても深刻な問題。命にも関わります。 だから、「子供どうしの問題だから」と甘く見たり、ほうっておいたりしてはいけません。 私も小学生のころから、いろいろな種類のいじめを見てきました。 なぐり合いとか派手なものよりも、目立たない小さなものが圧倒的に多かったです。 遊びの延長のようなものや、「ちょっとこまらせてやろう」くらいの軽いノリものも。 いじめている側は、それがいじめだとは思っていなかったかもしれません。 でも、被害を受けている子はとてもつらい思いをしています。 「なんでいじめられてしまうんだろ ...

ReadMore

役立つ情報

【不登校】海外ではどう対策がされてる?子供の不登校に悩むあなたへ

2020/6/13

子供が不登校になってしまった!どうしたらまた学校に行ってくれるんだろう・・・と悩んでいるあなたへ。 この記事では、海外における「不登校」に対する取り組み方を紹介しています。 海外での考え方、取り組みを通してあなたがお子さんや周りとの接し方を考えるキッカケにしていただけたら幸いです。 スポンサードリンク アメリカ、ドイツなどの不登校に対する取り組み アメリカやドイツなどでは、保護者に「子供を就学させる義務」があり、違反すると最悪の場合逮捕されてしまいます。日本でも国民の三大義務の一つに「教育」がありますが、 ...

ReadMore

役立つ情報 進学について

不登校でも海外留学はできる! 失敗しないための3つ注意点とは?

2020/6/13

「不登校」と「留学」という言葉は、なかなか結びつかないものかもしれません。 留学はだれにとっても大変なこと。 学校に行っていない生徒や家族にとって、精神的なハードルはもっと高くなってしまうのではないでしょうか。 日本の学校にもなじめなかったのに、留学なんてできるのか。 不登校なのに留学したいといったら、笑われるのではないか。 学校に行っていない分、英語力がたりていないけれど大丈夫なのか。 本人がやる気になっていても、「じゃあ留学しようか」と即決するのは難しいですよね。 私自身も日本の学校に魅力を感じられな ...

ReadMore

役立つ情報 雑記

不登校になってしまった子供の居場所はどこに?

2019/10/30

学校に1人くらいは不登校の子供がいる。 それを多いと見るか少ないと見るかは人それそれですが、それくらいには不登校の子供はいます。私も不登校の子供を何人か見てきましたが、理由は皆それぞれでした。学校に行かれない理由は子どもの数だけあるということです。 不登校の子ども達は毎日どこにいるのでしょう。家、図書館、街の中、サポートスクール、そこは彼らの本当に求めている場所なのか、これはとてもむずかしい問題です。 不登校の子どもたちの居場所についてちょっと考えたいと思います。 家に居ることが多いのなら 最初は家に閉じ ...

ReadMore

役立つ情報

不登校になてっしまった無気力な子供。どうやって向き合う?

2019/9/4

不登校にも様々種類があります。その中でも親御さんの中で原因がわかりにくくどうしていいのか悩みやすいのが「無気力」です。「学校に行きたくない」「だるい」「めんどくさい」等々マイナスな言葉に「何かあったの?」と聞いても「別に」しか返ってこない。どうすればいいのってなっちゃうと思います。なぜそんな無気力になってしまうのでしょうか。 そして、無気力なってしまった不登校のお子さんにはどうしてあげるのがいいのでしょうか。 やらない方がいいこと 先にマイナスなことからあげていきましょう。自分が無気力状態の時、どうしてほ ...

ReadMore

役立つ情報

小学校における不登校の子供の心理はどうなのか

2020/5/18

小学校でも不登校は増えています。実際数字でも平成28年度で0.5%と低い数値なのでなかなか身近にいないとピンと来ないかもしれません。ただ、たとえ低い数値だとしても全くいないわけではなく、ある一定数はいるということです。不登校になってしまうのには様々な理由があります。無理に行かせるのが正解とは限りません。 不登校の子供の心理はどんな状態なのでしょうか。理由も一緒に考えていきたいと思います。 不登校の心理1:環境変化についていけない 1年生になって入学をすると、がらりと環境が変わります。今は幼稚園や保育園も小 ...

ReadMore

娘の不登校

4.娘の不登校で私達 親がとった行動

2019/7/8

ここからはもう私達親がなんとかするしかありません。 アイコが「助けて」と言っているのですから。 まさかこの状況で「頑張って学校行きなさい」とは言えませんでした。 アイコは充分頑張ったと思います。 私達は先ず校長先生にアポをとりました。 担任では何も変わらない気がしましたので。 アポをとって夫と二人で校長室へ。 校長室には校長、教頭、担任の先生がいました。 校長室での会話 本当にびっくりしました。 彼ら(校長、教頭)は 「知らなかった」「聞いていない」と言います。 流石に担任は知っていたが報告はしていないと ...

ReadMore

娘の不登校

3.娘の「不登校」の決意は夏休みの後でした。

2019/6/24

そんな煮え切らない日々がしばらく続きました。 アイコは日に日に 元気がなくなり 表情が暗くなって来ています。 それでも 習い事は好きだったのでその時だけは楽しそうでした。 それが唯一の救いでした。 なんとか上手く行って欲しい。という気持ちでした。 そして 夏休みに入ります。 そうです。「学校に行かなくても良い」という状況になって アイコの顔は少し明るくなったように思います。 私たちは少しほっとしました。 それと同時に 夏休み明けが少し不安でもありました。 それでも希望を持って 家族3人で過ごしました。 娘 ...

ReadMore

役立つ情報

不登校の通知表の所見って何?!

2018/11/2

子どもの通知表が返却されてきた。学校には行けてないから、学校の先生も評価のしようがないのはわかるけど、「1」や「未」という通知表を見るとやはりショック…。 と思われるお母さまも多いのではないでしょうか。今日は、そんな通知表のなかでも「所見」という部分について考えていこうと思います。  所見とは? そもそも「所見」とは何なのでしょうか。 簡単に言うと、先生からのお知らせ欄のようなものです。 当たり前ですが、お子様の学校での様子を保護者の方はずっと見ておくことは不可能ですよね。 テストや提出物の状況、日ごろの ...

ReadMore

Copyright© 正しい不登校 , 2023 All Rights Reserved.