不登校体験者の記事

人との関係作りが苦手 これが不登校の原因?

 

 

私、たまにコミュニケーション能力が非常に欠如しているんだと自分で思う時があるんですね。

どんなに仲のいい子と話しても、なんか上手く会話が続かなくて。

続かない会話に焦ったりして、それで余計なことを言いそうになったりと、人と話すときはとても気を使っています。

 

そんなこと当たり前だと思われるかもしれませんが、私として見れば結構なコンプレックスになっています。

大学通っている今でもそうですよ。

親兄弟と会話する時はスムーズに話せるのが、友人や講師の方と話すときにつまったりどもったりしてしまうんです。

恥ずかしいやらなんやらで、穴があったら入りたいくらい。

 

それが小学校から続いていて、人と話すのが次第に億劫になってしまったんですよね。

もちろん年齢も立場もあるので今ではそんなこと言えませんが、今でも抱えるコンプレックスです。

 

人間関係を作るのが苦手

喋ること以外にも私にはいろんな欠点があると自分自身で思っています。

それが後ろめたいのか何なのか分かりませんが、人と接する時に一歩引いてしまうんです。

それが積み重なって、さらに中学校時代にクラス内の不和から人に対する警戒心というものが非常に高くなっています。

いつ裏切られても良いように身構えて、自分で逃げ道を用意していたように思います。

 

というか、期待すればするだけ裏切られるという自己中心的な考えに至ってしまったんですね。

だから他人には期待しないし、もちろん自分にも期待しない。

私は人並みに付き合いを持つことができないんだって自分を納得させるんです。

そうすることで傷付くことも少なくなりますから。

 

でもね、それでも思うんです。

どうして私は人並みにできないんだろうって。

みんなができることが私にはできない。

とてもしんどい悩みです。

 

今、文字にして見直してみると少し大げさに考えすぎているのかもしれません。

でも、やっぱり心のどこかでは自分の持つ劣等感に押しつぶされそうになっているんです。

 

それが不登校の原因になった?

これが不登校の原因になったのかも、と思ったりもしました。

確かに私は人との付き合いを遠ざけたかったのかもしれません。

人との繋がりを必要最低限にしたかったというか。

そうでもしないと自分が保てなかったというか。

 

当時は、このまま人の輪の中にいたら自分の「個性」が死んでしまうような気がしたんですね。

だから人間関係の構築が致命的に苦手だったから、というよりも、人が居るところに居ることができなかったって感じですね。

私はきっと不登校になったタイミングがいろんな意味での自分の限界だったのだと思います。

 

でも、不登校の理由は多種多様です。

人によって違いますし、環境によっても沢山の違いが出てきます。

不登校の原因が劇的なものでなくても、決しておかしくないないのです。

 

不登校の理由

不登校になる原因は、いじめとか心の病気とかいろんな理由がありますよね。

でもそれって決して一般的なことでは無くて、コアな理由だと思っています。

統計を取ったわけでもありませんし、あくまで私の想像ですのでご了承くださいね。

 

でも、きっとそこまで非日常的といいますか劇的な理由ばかりが不登校の原因では無いと思うのです。

私はたまたま病名が付いた質ですので、それについては深く突っ込めませんが、やっぱり学校があわないから行けなくなったしまったということもあるかと思います。

何の問題も無く学校に行くことができる人が効いたら、名に甘えたこと言っているのか、と思われるかもしれませんが、本人からしてみれば非常に切迫した理由ですよね。

 

この記事を書いて改めて感じたのは理由よりも、その後どうやって生きるのかをどれだけ真剣に考えることができたかでは無いでしょうか。

たまにどうしようもなく自分自身が不甲斐無くて仕方が無いですが、少なくとも私は今、そうやって生きています。

 

※一定条件を満たせば出席扱いも可能
↓↓↓↓↓↓
不登校でお悩みの方へすららで自分に合った自宅学習

 

 

 

スポンサーリンク


人気記事

1

風水とは何か、お子様や家庭にとってどのくらい良いものなのか について、誰でもできる簡単な実践方法を、元塾講師、現役占い師、そして一児の母である私から、 簡単且つ有益な方法で始められる「楽しい風水」をご ...

2

日本の不登校の子どもの数は年々増えていると言われていますが、当事者である子どもや親の大きな悩みの一つが勉強面についてだと思います。 今は学校に通えていなくても勉強で置いていかれたくない、あるいは中学校 ...

3

ここからはもう私達親がなんとかするしかありません。 アイコが「助けて」と言っているのですから。 まさかこの状況で「頑張って学校行きなさい」とは言えませんでした。 アイコは充分頑張ったと思います。 私達 ...

4

子どもと将来の話をしてみると、「トリマー」だとか「美容師」になりたいと言っているけど、どうすればいいのだろう。 大学進学率が昔に比べ上がった今、大学に進学しなくてもこの子の将来大丈夫なの? と不安にな ...

5

様々な理由から中学校に行けなくなってしまったお子さんに 悩みを抱える親御さんもいるかと思います。 中学生はまだ義務教育の期間で、 卒業は余程のことが無い限り誰でもできます。   ですが、その ...

-不登校体験者の記事
-, , , , , , , , ,

Copyright© 正しい不登校 , 2023 All Rights Reserved.